五島昭彦録音作品

金田式DC録音を軸としてステレオペア録音の名手:五島昭彦氏の市販品機材を使った録音作品を紹介します。

金田式DC録音版の作品集はこちら

1850年以降、人類が録音技術を手に入れてからこれまで地球史上最高のアコースティック録音であると言える作品を可能な限り視聴アーカイブとして掲載していきます。

みなさまご自慢のオーディオシステムで是非五島昭彦サウンドを体験してみてください。

マグナスヨルト:ピアノトリオ

このピアノトリオは金田式DC録音版もありますので、是非聴き比べてみてください。
こちらのページで掲載の録音はすべて市販品のみで行なっております。

メインマイクロフォンはDPA4006、Ask Me NowのみショップスMK2をピアノに補助マイクとして使用。

マイクアンプはサウンドデバイスの名機702TからデジタルアウトでローランドR44に送っています。
▶︎マグナスヨルトトリオの音源はMP3 / 320kbpsに圧縮しております。

マグナスヨルト(ピアノ)
ペーターエルド(ベース)
池長一美(ドラム)

Someday My Prince Wll Come

Ask Me Now

Milestones

Take The A Train

朝比奈幸太郎の世界

Kotaro Piano Trio

★Recording : DPA4006
★Digital record : 702T+TASCAM DR-680
★Recording engineer : 五島昭彦

Piano Solo

192khz / 24bit版の音源ダウンロードはこちら

Drumless Jazz Trio

Saxophone : Masahiro Yamamoto
Piano : Kotaro Hattori(Pleyel from 1907)
Contrabass : Yasutaka Yorozu
Recording engineer : Akihiko Goto

Synthesizer作品

01 Introduction / 0:00~
02 Last way / 12:34~
03 55 days later / 17:43~
04 Someday Somewhere / 21:59~
05 Ancient world reborn / 34:21~
06 01010101 / 37:37
Guitar : Takumi Seino
Piano & Synth : Kotaro Hattori
2013 Kobe Big apple
Recording engineer : Akihiko Goto
DSD recording

Sennheiser MKE2 + KORG MR-2